金魚の研究室

金銭上の利益のためでない個人的研究及び自己訓練を行っています。

自動車

大型自動車第一種免許取得体験記(第四編)

大型1種免許取得体験記も今回でおしまい 教育訓練給付金の申請と 学科技能免除の手続き 〇教育訓練給付金の申請 教習所でもらってきた書類をお手本通りに書いてハローワークに持ってゆく 基本は、教習所でもらったものを全部持ってゆけばよい。 17時15分まで…

大型自動車第一種免許取得体験記(第三編)

今回は、仮免許取得後~卒業検定まで 〇第二段階技能 仮免許を取得したのでここから路上に出ることが可能になる。 大型を転がすには狭いコースを抜け出して路上に フルサイズのでかい車体を道路で扱う怖さはあるが免許を取る以上そんなことは言ってられない…

タイヤチェンジャーを買った

この記事は、管理人の金魚本人が管理していた旧ブログに2020年7月30日に投降した記事の転載です。 タイヤ交換 今までは ビード落としから脱着までタイヤレバーでやってました! 普通にできるんだけど時間がかかって、疲れる 夏は暑い… というわけで話題の10…

大型自動車第一種免許取得体験記(第二編)

大型1種免許のお話 今回は適性検査から第一段階検定までの話 〇適性検査 教習所いったことがなくてもこれは割と受けたことがある 二輪指導員の試験だったり ひたちなかの訓練センターの項目だったり 免停の短縮講習だったり(おい!) サクッとうけて終わり …

大型自動車第一種免許取得体験記(第一編)

大型免許取得記録を書いてみたら7千字オーバーの超大作になったので 分割しました。 今回は取得のきっかけ~教習所申し込みまで ー・・・ー 2021年の10月ごろ 「あー免許とりてぇなぁ~」 となって なんとなくいろいろ調べていました。 金魚の四輪車の運転免…

福祉車両が思わぬところで役に立つ

キャラバンの福祉車両車いすリフトは 荷物を運ぼうと思っていて車いすを乗せることは想定していなかったんだけど同居のおばさん(95歳)が脳梗塞で倒れてしまった。そこで どうすれば自宅で生活できるか考えた。 自宅は少しの手入れで問題なさそうお出かけ …

部品が手に入らなくて車が直らないお話

この記事は金魚本人が過去に運用していたブログからの転載したものです。 こんにちは 最近とにかく暑い… みなさん 夏バテしてませんか? 今日はお盆休み中に軽トラのブレーキパイプが死亡して部品が手に入らず 動かせなくなったお話 前々から ブレーキパイプ…

キャラバンの運用開始準備

キャラバンの福祉車両 運用を始める前にメンテナンスしなければいけませぬ なんせ距離は33万キロ走ってるからね… まず移転登録 普通に書類を持っていったら 「この車はNOX・PM不適合です」と言われ うそでしょ? 大丈夫だって調べてきたんだけど… って言った…

キャラバンの福祉車両が入庫しました

新しいお友達 キャラバンの福祉車両が入庫しました。 これは探した…E25キャラバンのチェアキャブでC仕様 ディーゼルで4WD C仕様だと 両側スライドドア 前3人 2列目3人 3列目3人 車いす1台 の10人乗り市場に出てるチェアキャブってほとんどM仕様 スライ…