金魚の研究室

金銭上の利益のためでない個人的研究及び自己訓練を行っています。

大型自動車第一種免許取得体験記(第三編)

 

今回は、仮免許取得後~卒業検定まで

 


f:id:kingyo_escape:20220812141549j:image

 

〇第二段階技能

仮免許を取得したのでここから路上に出ることが可能になる。

大型を転がすには狭いコースを抜け出して路上に

 

フルサイズのでかい車体を道路で扱う怖さはあるが免許を取る以上そんなことは言ってられない。

 

よく回り見ながら落ち着いて運転する感じですね~

 

進み方は

 

第二段階

6月26日(日) 1時間

6月28日(火) 2時間

6月29日(水) 1時間

7月1日(金)  2時間

7月2日(土)  2時間

7月6日(水)  1時間

7月8日(金)  1時間

7月16日(土) 1時間+学科1時間(セット教習)

7月20日(水) 1時間

7月24日(日) 1時間(シミュレータ)

8月4日(木) 2時間

 

計15時間 規定15時間

学科1時間

 

これもまたキャンセル待ちガチ勢で望む

特殊予約のセット教習とシミュレータは予約だけどね〜

この特殊教習でやはり時間がかかった

セット教習で1週間ちょっと

そのあとのシミュレータで数日

 

なかなか思う通り行かないね

セット教習は、1週間先って言われて都合がいまいちだったんだけど

その先だと8月中旬とか9月になっちゃいそうだから無理やりねじ込んだww

 

卒業検定受けれるのが少し先になりそうだから余裕ぶっこいてたら

月をまたいで繁忙期に入ってキャンセル待ちが全然できなくなった

 

 

 

教習でよく言われたのは

「速度が速いです」

「急ぐ乗り物じゃないからゆっくりでいいですからね~」

 

普通車の感覚で乗るとどうしても早くなりすぎ

教習の間が空いたりすると普通車の感覚に戻りがちで取り戻すのに少し時間がかかりそう

検定で間が空いた時気を付けないといけないね

 

教習はいろんな指導員あたったけどみんなわかりやすい教え方で楽しくお話しながら進められたよ

 

 

○中型が埋まらないのが少し寂しい…

 

二段階になった頃から

中型が埋まらないのが少しさみしくなってしまって

どうしようかいろいろ考えてました。(病気)

 

普通なら別にいいんじゃないだけど

普通二輪の技能受かってるのにわざわざ小型特殊取った金魚であるw

でも免許の制度が変わったおかげで普通は埋まらないんだよなぁ(病気)

 

 

大型仮免はあるから

試験場で中型1種受ける?

 

でもここでも路上練習が問題になるよね

 

それに特定届出校に15万払うのもなんかね

 

そういえば特定届出校時間単価高いよね…

神奈川の大型やってる某所だと

1時間車種問わず12000円だってよ

それに入校金5万円

 

それなら指定校とあんま変わらないよね

今の教習所

大型トラックで9800円

中型トラックは7150円

大型バスで11000円

中型バスで8800円

けん引で6600円

 

5t免許の二段階は規定時間数6時間だから

少しプラスになったとしても指定校のほうが安いかもしれん

 

今の教習所に頭下げて

大型教習終わってから

仮免所持で中型入校するか

 

乗れるからいいじゃんと単に諦めるか

 

うーん迷い

 

 

〇大型1種卒業検定

 

検定はみきわめから少しあいて

8月10日に受けることになった

 


f:id:kingyo_escape:20220810114243j:image

 

とりあえず当日遅刻だけはしないように気を付け

 

だいぶはやく到着した


f:id:kingyo_escape:20220810114318j:image

指定された

教室の前でまつ

 


f:id:kingyo_escape:20220810114405j:image

 

この日の受験者は4人

で金魚は一番最後

2人一組で実施

 

検定に関する説明を聞いて

 

最初に縦列駐車

 

最初に路上に出ない3番と4番の金魚が乗車

3番さんから

3番さんは普段4トンに乗ってるらしく上手い

 

金魚は後輪を縁石に乗せそうになったけど1回切り替えしてクリア

 

そして車が戻るまで1時間ほど待機

 

それまでお茶飲みながら休憩

 

いい天気だ

あっついね


f:id:kingyo_escape:20220810114429j:image

 

車が戻ってきたら

発着所に移動して交代

金魚はまず後部座席

3番さんが運転してる間に車両感覚を取り戻すべくミラーとかで確認を一緒にした

 


f:id:kingyo_escape:20220812142644j:image

 

コースは2人分でこんな感じ

 

学校を出て右

小野橋を左で森の里へ

 

若宮橋を右に折れ突き当りを左へ

厚木西高校前の信号を左に折れしばらく道なりに

 

防災の丘公園南の信号を右折

 

その先の直線道路の中程で路端停車し交代

 

交代するとき

前の人が駐車措置ちゃんとやらなくてエンジンかけっぱなしで降りてきて

 

どうしようか迷った…

 

ホントはエンジン止まってて

ギアバックのはずだが…

 

まぁいっか

 

準備して発進

 

直進して愛甲西交差点右折

 

横断歩道を気をつけながら進む

 

しばらく道なりで籠堰橋北を右折

 

5速まで加速したら

 

バスがいたので、後ろについて走る

 

防災の丘公園南を左折

 

左折した先にトラックの駐車車両あり

避ける

 

信号が赤だが、左の施設から車が出てきたので、出れるようにスペースをあけて停止

 

いなくなったら前進

 

防災の丘公園を通り過ぎて

 

突き当りを左折

 

坂道を上がって下がって

 

毛利台南入口を左折

右車線へ

 

先程反対側からきて右折した籠堰橋北を右折

 

ここで5速まで加速

 

街路樹の枝に気をつけつつ進むが

 

無意識で6速に入れる操作をしてしまった

 

それが残念なことに4速に入って

 

ブウォォォォン

と回転が上がってしまった

 

すぐに戻すも

 

やっちまった

 

その先の小野橋を左

 

左折すれば一本道

 

右のケツ振りを気を付け3速に落として

 

クラッチをつなぐ

 

 

 

バスン

 

ビーーーー

 

え?

 

エンストした

 

 

クラッチを切って再始動

 

ギアが5速に入っていたので

 

3速に入れ直し加速し直し

 

 

あとは一本道を対向車と歩行者に気をつけながら教習所に戻る

 

中に入ったら右折して30番を右に曲って発着所につけて駐車措置して終わり

 

 

20分ぐらい待っててくださいね〜

と指示され待機

 

 

いやー

シフトミスを2回もやるとは思わなかった…

 

 

みきわめから一週間ほどあいた割には感覚崩さずできたかな

 

 

なんて思いながら待ってたら

 

 

おまたせしました~

 

どうぞ〜

 

と朝集合した教室に

 

一人づつ入って個別に注意点と結果を伝えられる

 

縦列駐車

切りはじめがはやいよ

 

だから左前がポールに近づいちゃう

 

それぐらいかな

 

85点でした合格〜

 

とのこと

 

わーい

 

今日受けた全員が合格

 


f:id:kingyo_escape:20220812140457j:image

 

合格証もらって

 

仮免を台帳(ノート)に印鑑押して受取って

 

おわり

 

時間は12時

 

書類は本日15時以降にできて、卒業式の時間にあわせて取りに来てほしいとのこと

 

それまで待機

 

一旦教習所を出て

 

郵便局で用事を済ませて

 

セブンに行って

 


f:id:kingyo_escape:20220812140721j:image

 

中本カップでごはん

 

時間になったら窓口に紙渡して教室へ

 


f:id:kingyo_escape:20220812140839j:image

 

時間になったら

教習所の偉い人がきた

 

教室に入り切らなかったらしく

 

普通車と

普通車以外にわけられて

 

普通車以外の方へ

 

書類と

てんけんくんセット


f:id:kingyo_escape:20220812141032j:image

 

を渡されておわり

 

 

普通車の人は

「神奈川県下は二輪車が絡む事故が多いです!特に〜」

 

という内容の話を偉い人がホワイトボードに図を描いて熱心に話してた

 

うんうんそうだね~

ここで言っとかないとね

 

と思いつつ教習所をあとにした。

 

という訳で今回はここまで

 

ではでは〜